• トップページ
  • 最新情報
  • 田坂塾
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 雑誌・新聞
  • プロフィール

未来からの風

  • Facebook 田坂広志
  • Facebook 田坂塾
  • twitter
  • YouTube

最新情報

最新情報

PHP文庫より『企画力』を上梓しました

著書

2009年 9月 18日

田坂です。
9月16日に、PHP文庫より
『企画力 - 人間と組織を動かす力』
を上梓しました。
これまで、私は、
「仕事の思想」については、多くを語ってきましたが、
「仕事の技術」については、語ることを控えてきました。
その私が、この書において初めて、
仕事の技術と心得を語りました。
その理由は、ただ一つです。
この国の変革を成し遂げていくためには、
我々一人ひとりが、
プロフェッショナルとしての力を
磨いていかなければならない。
そう考えるからです。
この書が、この国の変革に取り組む多くの方々にとって、
ささやかな糧となることを、祈ります。
この著書に興味を持たれる方は、
下記のサイトをご覧ください。

以下に、この『企画力』の目次を示します。
人間と組織を動かす力
それが、企画力
企画とは、実行されて初めて
企画と呼ぶ
企画力とは
「物語のアート」である
「最高の企画書」とは
「最高の推理小説」である
「知識」を学んで
「智恵」を掴んだと錯覚するな
企画書では
「企み」を語れ
「何を行うか」よりも
「なぜ行うか」を語れ
タイトルで「企み」を語る
それが、最高の「掴み」
これから何が起こるのか
その「ビジョン」を語れ
「企み」を
「戦略」に翻訳せよ
読みやすい企画書は
「自問自答」のスタイル
読み手の
「思考の流れ」を導け
「三の原則」を用いて
企画書を削れ
企画書は
「一人歩き」すると思え
顧客企業の担当者は
「同志」である
「攻め」だけでなく
「守り」に強い企画書をめざせ
「表の企画書」だけでなく
「裏の企画書」をつくれ
企画書とは
「営業の品質管理」である
営業担当者を
企画会議に参加させよ
没にした企画の数が
企画の凄み
顧客の心を読み、言葉を選び
迷いを捨てよ
企画書は
読み終えた一瞬が、勝負

一覧へ戻る

最新情報

news

  • 新聞・雑誌
  • テレビ・ラジオ
  • インターネット
  • 著書
  • 講演
  • その他

掲載年

archives

  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • @hiroshitasaka からのツイート
    • トップページ
    • 最新情報
    • 田坂塾
    • 風の便り
    • 著書
    • 講演・講話
    • 雑誌・新聞
    • プロフィール
    • リンク・転載について
    • サイト利用規約
    • お問い合わせ
    © Hiroshi Tasaka, All Rights Reserved.