• トップページ
  • 田坂塾
  • 田坂塾大学
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 雑誌・新聞
  • プロフィール

未来からの風

author central

  • Facebook 田坂広志
  • Facebook 田坂塾
  • twitter
  • YouTube

最新情報

最新情報

『企業経営』第109号に、小論「なぜ、いま若者は社会起業家をめざすのか」が掲載されました

新聞・雑誌

2010年 1月 22日

田坂です。
財団法人 企業経営研究所発行の情報誌
『企業経営』第109号(2010年冬季号)の特集
「2010年に求められる経営の視点」
において、私の小論が掲載されました。
小論のテーマは、
 なぜ、いま若者は社会起業家をめざすのか
です。
いま、若い世代の中で、
社会起業家を志向する人が増えていますが、
その背景には、これまでの社会が示してきた
寂しい労働観があります。
 なぜ、我々は一生懸命に働くのか?
その問いに対して、これまでの社会は、
「生き残るため」「勝ち残るため」「サバイバルのため」
という、寂しい言葉で答えてきました。
 しかし、我々が一生懸命に働くのは、
 もっと素晴らしい何かのためではないのか。
その疑問が、若い世代の間に広がっているのでしょう。
 「働き甲斐」「働く喜び」
そうした言葉を、我々の社会は、
いまこそ、復活させる必要があるのでしょう。
この小論は、下記のサイトより
ご覧いただけます。

一覧へ戻る

最新情報

news

  • 新聞・雑誌
  • テレビ・ラジオ
  • インターネット
  • 著書
  • 講演
  • その他

掲載年

archives

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • @hiroshitasaka からのツイート
    • トップページ
    • 最新情報
    • 田坂塾
    • 風の便り
    • 著書
    • 講演・講話
    • 雑誌・新聞
    • プロフィール
    • リンク・転載について
    • サイト利用規約
    • お問い合わせ
    © Hiroshi Tasaka, All Rights Reserved.