自然エネルギーに関する「総理・有識者オープン懇談会」のご案内
インターネット
2011年 6月 12日
「未来からの風フォーラム」事務局です。
いつも、田坂広志のメッセージ・メール
「風の便り」をお読みいただき、
ありがとうございます。
さて、田坂広志が内閣官房参与として、
企画立案に携わった、
自然エネルギーに関する「総理・有識者オープン懇談会」
が、6月12日日曜日、午後2時から、
首相官邸にて、開催されます。
当懇談会は、ネットにて同時中継が行われ、
ツイッターを通してのコメントや質問など、
誰もが参加できるオープン懇談会です。
この新たな試み、ぜひ、ご参加ください。
下記に、詳細を転載します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.開催趣旨
このたび、菅直人内閣総理大臣に対して、
元サッカー日本代表監督の岡田武史氏、
ミュージシャンの坂本龍一氏、ソフトバンク社長の孫正義氏、
環境ジャーナリストの枝廣淳子氏、
ap bank代表理事の小林武史氏ら5氏から、
それぞれ、「いまこそ、自然エネルギーの本格的普及を」
との要望を頂きました。
そこで、これら5名の方々に、一堂に集まって頂き、
総理との懇談会を開き、率直な意見と提言を聞かせて頂くとともに、
「これから、どう自然エネルギーを普及させていけばよいか」について、
積極的な意見交換をさせて頂きたいと思います。
なお、新たな試みとして、この懇談会は、
ネットを通じて動画中継を行い、ツイッターでの質問を受けることにより、
テーマに関心あるすべての国民とメディアがリアルタイムで参加できる
「オープン懇談会」とさせて頂きます。
6月12日(日)午後2時、
政府、有識者、メディア、国民の「新たな対話の形」が始まります。
多くの方々のご参加を。
2.日時 平成23年6月12日(日) 14:00-15:30
3.場所 首相官邸
4.参加および取材
・ 懇談会での議論は、インターネット同時中継で全てを視聴できます。
中継動画については、官邸ホームページのバナーからご覧ください。
(http://www.kantei.go.jp/)
・ ツイッターの下記ハッシュタグによって、進行中の議論に対して、
コメントをすることができます。(コメント用 #openkonc)
・ 同様に、有識者および総理の発言に対して、
下記ハッシュタグによって、
質問を投げかけることができます。(個人質問用 #openkonq)
・ さらに、有識者および総理の発言に対して、
メディアの方は、下記ハッシュタグによって、
取材のための質問を投げかけることができます。
(メディア取材用 #openkonm
媒体名と氏名を明記の上ご質問ください)
・ 時間の制約上、いただいた質問の全てに対して、
懇談の席でお答えすることは困難な場合があります。ご了承ください。
ただし、多くの方からいただいたご質問については、
後日、官邸ホームページ等でお答えすることを考えています。
5.参加予定有識者(五十音順)
・ 枝廣淳子 環境ジャーナリスト
・ 岡田武史 元サッカー日本代表監督
・ 小林武史 ap bank代表理事
・ 坂本龍一 ミュージシャン(ビデオメッセージによる参加)
・ 孫 正義 ソフトバンク社長
[司会]藤沢久美 シンクタンク・ソフィアバンク副代表
以上