3月10日(土)の深夜、テレビ朝日 朝まで生テレビ に出演します
テレビ・ラジオ
2012年 3月 7日
田坂です。
3月10日(土)の深夜、
25時25分から28時50分に
テレビ朝日で放送される
朝まで生テレビ
『激論!原発事故から1年・教訓と課題』
に、パネリストとして出演します。
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
この番組においては、
昨年3月から9月、内閣官房参与として
福島原発事故対策に取り組んだ経験を踏まえ、
また、新著『官邸から見た原発事故の真実』で述べた
「これから我が国が直面する七つの問題」の視点を踏まえ、
パネリストとして、その教訓と課題について語ります。
この番組に興味のある方は、ご覧ください。
放送時間 :3月10日(土)25:25―28:50
番組名 :朝まで生テレビ
放送局 :テレビ朝日
番組進行 :村上 祐子(テレビ朝日アナウンサー)、渡邊 奈美
司 会 :田原 総一朗
パネリスト:細野豪志(原発担当・環境大臣)
河野太郎(自民党・衆議院議員)
香山リカ(精神科医、立教大学教授)
木元教子(元内閣府原子力委員)
澤昭裕(NPO法人国際環境経済研究所所長)
奈良林直(北海道大学大学院教授<原子炉工学>)
長谷川幸洋(東京新聞・中日新聞論説副主幹)
田坂広志(多摩大学大学院教授、元内閣官房参与)