• トップページ
  • 田坂塾
  • 田坂塾大学
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 雑誌・新聞
  • プロフィール

未来からの風

author central

  • Facebook 田坂広志
  • Facebook 田坂塾
  • twitter
  • YouTube

最新情報

最新情報

ニッポン放送年末特別番組『子供たちへ - 希望の地・フクシマ』のメッセージ録音を公開します

テレビ・ラジオ

2013年 3月 15日

「未来からの風フォーラム」事務局です。

2012年12月31日に、
田坂広志が、ニッポン放送の年末特別ラジオ番組
『子供たちへ - 希望の地・フクシマ』
において、福島原発事故について語りました。

この番組での田坂広志のメッセージ録音が、
ウェブサイトにて公開されています。

興味のある方は、
下記URLからお聴きください。

 [YouTube]

以下に、3月10日付で
フェイスブックに投稿された、
田坂広志からのメッセージも紹介します。

なお、田坂広志のフェイスブックは下記です。
http://www.facebook.com/hiroshi.tasaka.official/

===========================
 ニッポン放送 年末特別ラジオ番組 メッセージ録音
 『子供たちへ - 希望の地・フクシマ』
===========================

 田坂です。

 あの東日本大震災と
 福島原発事故から、もうすぐ2年。

 本日は、2012年12月31日に、
 ニッポン放送の年末特別ラジオ番組で放送された、
 『子供たちへ - 希望の地・フクシマ』
 でのメッセージを紹介します。

 この録音は、
 この番組内での私の発言を編集したものです。

 [YouTube]
 http://bit.ly/ZydWhg
 00:19〜
  「福島原発事故の本質的な問題」

 02:47〜
  「将来にわたって、背負われる苦しみ」

 04:10〜
  「我々が、まず、成し得ること」
 再生時間:[ 5分47秒 ]

 あの福島原発事故における、
 本質的な問題とは、何か。

 それは、
 10年、20年先、
 将来にわたって苦しまれる可能性のある方々を、
 たくさん生み出してしまったことです。

 されば、
 そうした方々に対し、
 最初に我々が成し得ることは、何か。

 それは、まず、
 自分がその立場だったら、
 どれほど辛いだろうかということに
 思いを馳せること。

 その苦しみを背負われている方々に、
 深く共感することです。

一覧へ戻る

最新情報

news

  • 新聞・雑誌
  • テレビ・ラジオ
  • インターネット
  • 著書
  • 講演
  • その他

掲載年

archives

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • @hiroshitasaka からのツイート
    • トップページ
    • 最新情報
    • 田坂塾
    • 風の便り
    • 著書
    • 講演・講話
    • 雑誌・新聞
    • プロフィール
    • リンク・転載について
    • サイト利用規約
    • お問い合わせ
    © Hiroshi Tasaka, All Rights Reserved.