2月3日(日)多摩大学大学院 特別公開講座に登壇します
講演
2019年 1月 10日
田坂です。
来る2月3日(日)
小生が教授を務める、多摩大学大学院 MBAコースの
特別公開講座に登壇します。
テーマは、
学び続け、成長し続けるための「7つの技法」 - なぜ、優秀な人ほど成長が止まるのか -
です。
人生100年時代が到来し、
ある時代に身につけた能力だけでは、
働き続けることができないという現実が生まれています。
また、人工知能によって多くの知的労働が代替されていく時代を迎え、
より高度な能力を身につけないかぎり、
仕事が奪われてしまうという状況が目の前にあります。
では、これからの時代、我々は、
どのような能力を、どのようにして身につけていくべきか。
この講座では、そのことを、
「学び続け、成長し続けるための7つの技法」として語ります。
また、「優秀な人ほど成長が止まる」という逆説が
なぜ生まれるのかについても語ります。
お陰さまで、この公開講座は、
毎回、この告知メールを配信後、すぐに満席となります。
興味のある方は、下記の開催要項をご覧のうえ、
お早めにお申し込みください。
また、この講座に関連する小生の著書は、
下記のURLをご覧ください。
『なぜ、優秀な人ほど成長が止まるのか - 何歳からでも人生を拓く7つの技
法』
https://amzn.to/2NMxpeD
『東大生となった君へ - 真のエリートへの道』
https://amzn.to/2JeGf3q
『知性を磨く - 「スーパージェネラリスト」の時代』
http://amzn.to/1rUiezS
『人は、誰もが「多重人格」 - 誰も語らなかった「才能開花の技法」』
http://amzn.to/1CBylZf
田坂広志 拝
■開催要項■
【日 程】 2019年2月3日(日)
【時 間】 13:30-13:55 受付
14:00-14:45 寺島実郎学長・講演
14:45-15:30 大学院・全体説明
15:30-15:45 休憩
15:45-16:45 田坂教授・公開講座
【会 場】 TKP品川カンファレンスセンター
バンケットホール8C
東京都港区高輪3-26-33 京急第10ビル
JR品川駅・高輪口より徒歩1分
https://bit.ly/2ImKZTC
【参加費】 無料(要事前申込)
【申 込】 講座説明
http://tgs.tama.ac.jp/taiken_kouza/?taiken
講座申込(直ちに申込の方は下記URLより)
https://w2.axol.jp/entry18/tama/step1?f=72
【連絡先】 多摩大学大学院 品川サテライトキャンパス
03-5769-4170