8月13日 テレビ朝日 「モーニングショー」 に出演し「経済と安全を両立したコロナ対策」について語ります
テレビ・ラジオ
2020年 8月 12日
田坂です。
明日8月13日(木)朝8時から10時に放送される
テレビ朝日 「羽鳥慎一モーニングショー」 に
コメンテーターとして出演し、
「経済と安全を両立するコロナ対策」
について、話をします。
お時間があれば、ご覧ください。
https://www.tv-asahi.co.jp/m-show
コロナの感染拡大が収束の兆しを見せ、
緊急事態宣言が解除されたのも束の間、
ふたたび、日本全国で感染拡大が始まり、
第2波到来の様相を呈しています。
こうした状況においても、政府は、
「社会経済活動と感染拡大抑止の両立」を掲げ、
国民の85%が適切ではないと考えるGOTOトラベルの政策を
推し進めています。
しかし、政府が本当に「経済と安全の両立」を図りたいのであれば、
これまでの専門家会議や現在の分科会のような、位置づけの曖昧な諮問組織ではなく、
政府とは独立して、国民の健康と安全を守るための専門的判断を行い、
政府への勧告を行う権限を持った組織を設置する必要があります。
なぜなら、これまでの歴史を振り返るならば、
政府が「経済と安全の両立」を語ると、
必ずと言って良いほど、「経済優先・安全軽視」に流されるからです。
それは、福島第一原発事故が発生した原因を見ても、明らかです。
この番組では、そうした観点から、
「経済と安全の両立」を図るための政府と専門家組織の在り方を論じます。
ご覧頂ければ、幸いです。
https://www.tv-asahi.co.jp/m-show