• トップページ
  • 田坂塾
  • 田坂塾大学
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 雑誌・新聞
  • プロフィール

未来からの風

author central

  • Facebook 田坂広志
  • Facebook 田坂塾
  • twitter
  • YouTube

最新情報

最新情報

6月24日(木)テレビ朝日 「モーニングショー」 に出演し「五輪開催と危機管理」について語ります

テレビ・ラジオ

2021年 6月 23日

 田坂です。

 明日6月24日(木)朝8時から10時に放送される
 テレビ朝日 「羽鳥慎一モーニングショー」 に
 スタジオ・コメンテーターとして出演し、

 「菅政権の五輪開催方針と危機管理」

 について、話をします。

 お時間があれば、ご覧ください。
 https://www.tv-asahi.co.jp/m-show

 菅政権は、「安全安心の大会を実現する」と宣言し、
 オリンピック・パラリンピックの予定通りの開催を決め、
 それも「観客有り、観客上限1万人、枠外関係者数千人」で
 開会式などを進めていこうとしています。

 一方、6月19日、20日の各メディアの世論調査では、
 「五輪開催で感染拡大が不安 86.7%」(共同)
 「五輪開催で感染拡大が不安 83.%」(朝日)
 「安全安心な大会が実現できるとは思わない 64% 思う20%」(毎日)
 「安全安心な大会が実現できるとは思わない 66.8% 思う19.2%」(テレビ朝日)
 という結果に示されているように、
 多くの国民は、政府の語る「安全安心の大会を実現する」とのメッセージを
 信頼していません。

 では、なぜ、国民は、政府の判断を信頼できないのか?

 その理由を、この番組では、

 (1)分科会などの医療専門家の位置づけ
 (2)リスク・コミュニケーションの原則

 という2つの視点から分析し、
 いま、菅政権が立ち返るべき「危機管理の原則」について、
 スタジオ・コメンテーターとして、語ります。

 3月8日と3月11日以来、
 久しぶりのモーニングショー出演ですが、
 ご覧頂ければ、幸いです。
 https://www.tv-asahi.co.jp/m-show

 田坂広志 拝

一覧へ戻る

最新情報

news

  • 新聞・雑誌
  • テレビ・ラジオ
  • インターネット
  • 著書
  • 講演
  • その他

掲載年

archives

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • @hiroshitasaka からのツイート
    • トップページ
    • 最新情報
    • 田坂塾
    • 風の便り
    • 著書
    • 講演・講話
    • 雑誌・新聞
    • プロフィール
    • リンク・転載について
    • サイト利用規約
    • お問い合わせ
    © Hiroshi Tasaka, All Rights Reserved.