「透明な感性」が予感したもの
先生、気層のなかに炭酸ガスが増えてくれば暖かくなるのですか。
それはなるだろう。地球ができてからいままでの気温は、
大抵、空気中の炭酸ガスの量で
決まっていたといわれるくらいだからね。
カルボナード火山島が、いま爆発したら、
この気候を変えるくらいの炭酸ガスを噴くでしょうか。
それは僕も計算した。
あれがいま爆発すれば、
ガスはすぐ大循環の上層の風にまじって地球全体を包むだろう。
そして、下層の空気や地表からの熱の放散を防ぎ、
地球全体を平均で五度ぐらい暖かにするだろうと思う。
この対話は、
現在の地球温暖化をめぐっての対話ではありません。
いまから80年余り前の1932年に発表された小説。
そのなかで、主人公たちが行っている対話です。
その小説の作者は、宮沢賢治。
小説の題名は、『グスコーブドリの伝記』。
この小説の、この対話を読むとき、
我々は、静かな驚きを覚えます。
それは、片田舎に住む、一人の詩人の瑞々しい感性が、
人類の未来を予感していたことへの驚きです。
そして、その静かな驚きとともに、
我々は、深い不思議を覚えます。
世界をありのままに見つめる透明な感性は、
ときに、時空を超えて未来を感じとる。
その不思議です。
これからの時代のプロフェッショナルに求められているのは、
実は、その「透明な感性」なのかもしれません。
感想を送る
皆さんからのメッセージをお待ちしています。ご意見やご感想をお寄せください。「風の便り」へのご意見や感想は、田坂広志の個人メールアドレスにお送りください。
友達に紹介する
この「風の便り」は、皆さんの友人や知人の方へも、遠慮なく送って差し上げてください。
ささやかな縁と共感の輪が広がるならば、幸いです。
風の便り 配信登録
「風の便り」の配信を希望される方は、こちらをご覧ください。