• トップページ
  • 田坂塾
  • 田坂塾大学
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 風の夜話
  • プロフィール

未来からの風

author central

  • Facebook
  • twitter
  • YouTube

著書

著書

田坂広志 21世紀の「知」を語る

田坂広志 21世紀の「知」を語る

出版社
Atelier Tasaka
出版日
2020年4月28日

Amazonで購入する

『田坂広志 21世紀の「知」を語る』

目次

序 話  21世紀、人類の知は「七つの成熟」を遂げていく

第1話  人類の知 第1の成熟 「言語の知」から「暗黙の知」へ

第2話  人類の知 第2の成熟 「分析の知」から「統合の知」

第3話  人類の知 第3の成熟 「個人の知」から「集合の知」へ

第4話  人類の知 第4の成熟 「管理の知」から「創発の知」へ

第5話  人類の知 第5の成熟 「理論の知」から「行動の知」へ

第6話  人類の知 第6の成熟 「理性の知」から「感性の知」へ

第7話  人類の知 第7の成熟 「知能の知」から「知性の知」へ

評者からのメッセージ

本書によると,21世紀は,ずばり「知行合一」の時代ですね。
『最も大切なことは、「自らを行動に駆り立てる何か」を持つことであろう。
それは、ときに、自身の人生における痛苦な原体験であり、ときに、悲しみや苦しみの中にある他者への深い共感であり、ときに、現在の社会や組織の矛盾に対する強い憤りであろう。
もし、その「何か」を持ち、それを深く見つめるならば、我々は、失敗を恐れず「行動」に向う勇気を得る。 そして、生々しい現実と格闘する「行動」の中からこそ、豊かな「暗黙知」に支えられた、生命力に溢れた「理論」が生まれてくるのである。 そのことも、「知行合一」という言葉が、深く教えるものであろう。』(本文より)

Amazonで購入する

一覧へ戻る

著書

Book

  • 仕事と人生を語る
  • 思想と哲学を語る
  • 企業と経営を語る
  • 社会と市場を語る

  • トップページ
  • 田坂塾
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 風の夜話
  • プロフィール
  • リンク・転載について
  • サイト利用規約

講演依頼 取材依頼

© Hiroshi Tasaka, All Rights Reserved.