トップページ
田坂塾
田坂塾大学
風の便り
著書
講演・講話
風の夜話
プロフィール
未来からの風
author central
風の対話
プロフェッショナル進化論 上巻
購入する
収録内容
ネット革命の進化を追い風として、
これから、プロフェッショナルは
個人シンクタンクへと進化していきます。
では、その進化のために我々に求められる「6つの戦略」とは、何か。
このシリーズでは、そのことをテーマとして、
全20回にわたって、次の話をしました。
ー上巻ー
第 1回 「個人シンクタンク」の時代が始まる
第 2回 「知的能力」が飛躍的に拡大する時代
第 3回 「ウェブ2.0革命」による知的能力の拡大
第 4回 なぜ、プロフェッショナルは進化するのか
第 5回 プロフェッショナルが向かう「5つの進化」
第 6回 個人シンクタンクへの進化 6つの戦略
第 7回 「コンステレーション」と「物語」の力
第 8回 ウェブを「ノウハウ・ベース」にする方法
第 9回 師匠の智恵を借りる「三つの心構え」
第10回 「パーソナル・メディア」の戦略
ー下巻ー
第11回 プロフェッショナルの「批評」とは何か
第12回 ブロゴスフィアにおける「言霊」の戦略
第13回 「プロフェッショナル・フィールド」の戦略
第14回 専門知識を誰にも分かりやすく語る智恵
第15回 言葉で表せない「智恵」を伝える技法
第16回 「アドバイザリー・コミュニティ」の戦略
第17回 「ムーブメント・プロジェクト」の戦略
第18回 「パーソナリティ・メッセージ」の戦略
第19回 「イメージ・コミュニケーション」の戦略
第20回 プロフェッショナルが胸に刻むべき心構え
(2007年収録)
このシリーズの第1回、
「個人シンクタンク」の時代が始まる
を、下記より試聴いただけます。
第1回 「個人シンクタンク」の時代が始まる
これまで四半世紀以上、
シンクタンクの世界を歩んできましたが、
近年の社会の変化を見ていると
一つのビジョンが、明確に心に浮かんできます。
これから、すべてのプロフェッショナルが、
「シンクタンク機能」を持てるようになる。
その結果、すべてのプロフェッショナルは、
「個人シンクタンク」へと進化していく。
では、なぜ、そのビジョンを抱くのか。
「二つの革命」がやってきたからです。
一つは、1995年に始まった「ネット革命」。
一つは、2005年に始まった「ウェブ2.0革命」。
この「二つの革命」が、世の中における「知の在り方」を
根本から変えてしまったからです。
そして、すべてのプロフェッショナルが
「新たな進化」を求められるようになったからです。
この第1回では、そのビジョンを語りました。
第2回 「知的能力」が飛躍的に拡大する時代
プロフェッショナルにとって、
「ウェブ2.0革命」とは、何か。
この問いに、一言で答えるならば、
「ウェブ2.0革命」とは、
AI(Artificial Intelligence:人工知能)ならぬ
IA(Intelligence Amplifier:知能拡大)の革命。
すなわち、「ウェブ2.0革命」によって生まれてきた
様々なテクノロジー、サービス、コミュニティ、メディアを
活用することによって、
我々プロフェッショナルは、その「知的能力」を
これまで想像できなかったほど
飛躍的に拡大することができるのです。
では、どうすれば、「ウェブ2.0革命」を追い風として、
プロフェッショナルは、その知的能力を拡大することが
できるのか。
この第2回では、そのことについて話します。
第3回 「ウェブ2.0革命」による知的能力の拡大
プロフェッショナルにとって、
「ネット革命」と「ウェブ2.0革命」の意味は、
自分の持つ知的能力を大きく拡大できる
「Intelligence Amplifier」に他なりません。
特に、「ウェブ2.0革命」の三つの革命
(1)衆知創発革命
(2)主客融合革命
(3)感性共有革命
は、プロフェッショナルの知的能力を
圧倒的に拡大する様々な手段を生み出しました。
では、その手段とは、何か。
そして、プロフェッショナルは、
どうすれば、それらの手段を活用し、
自分の知的能力を拡大し、発揮することができるのか。
この第3回では、そのことについて話します。
第4回 なぜ、プロフェッショナルは進化するのか
なぜ、プロフェッショナルは進化するのか。
それは、この社会や市場や企業が進化していくからです。
それも、「ドッグ・イヤー」「マウス・イヤー」と呼ばれる速さで、
急激に変わっていくからです。
例えば、「知識社会」
当初、「知識が価値を持つ社会」と考えられていた、この社会は、
ネット革命によって、専門知識や最新知識が
多くの人々によって共有されるようになると、
「知識が価値を失う社会」になっていきます。
では、そのとき、プロフェッショナルは、
どのような進化を遂げるのか。
そして、さらに、その次に来る
社会の進化、プロフェッショナルの進化は、何か。
この第4回では、そのことについて話します。
第5回 プロフェッショナルが向かう「5つの進化」
これからの「ウェブ2.0革命」の時代、
プロフェッショナルの能力には、
次の「5つの方向」での進化が起こります。
第1の進化 「言語知」から「暗黙知」へ
第2の進化 「分析知」から「統合知」へ
第3の進化 「個人知」から「集合知」へ
第4の進化 「管理知」から「創発知」へ
第5の進化 「理論知」から「行動知」へ
従って、これからの時代のプロフェッショナルは、
常に、この方向に向かって「新たな能力」を身につけ
磨いていかなければなりません。
では、この「新たな能力」とは、何か。
それは、いかにすれば身につけることができるのか。
この第5回では、そのことについて話します。
第6回 個人シンクタンクへの進化 6つの戦略
これからの「ウェブ2.0革命」の時代に
プロフェッショナルが
個人シンクタンクへと進化していくためには、
「6つの戦略」が求められます。
その第1の戦略は、
「コンセプト・ベース」の戦略です。
現在、インターネットというものは、
多くの人々にとって
世界中の情報や知識を手軽に手に入れることのできる
「ナレッジ・ベース」になっています。
しかし、プロフェッショナルは、このインターネットを
単なる「ナレッジ・ベース」として使うのではなく、
新たなアイデアやビジョン、コンセプトを生み出す
「コンセプト・ベース」として使いこなす必要があるのです。
そして、そのためには、
具体的に「5つの心得」を学ぶ必要があります。
この第6回では、そのことについて話します。
第7回 「コンステレーション」と「物語」の力
個人シンクタンクをめざすためには、
インターネットを「コンセプト・ベース」として
活用する力を磨かなければなりません。
しかし、新たなコンセプトを生み出すためには、
単に、ブレーン・ストーミングや
アイデア・フラッシュをするだけでは不十分です。
では、何が必要か。
そのためには、一見ばらばらに見えるものの中に
「コンステレーション」(布置)を感じる力が求められます。
そして、そのコンステレーションに、
「物語」を感じ取る力が求められ、さらに、
「物語」を魅力的に語る力が求められます。
では、どうすれば、
そうした力を身につけ、磨くことができるのか。
この第7回では、そのことについて話します。
第8回 ウェブを「ノウハウ・ベース」にする方法
ウェブの世界は、もとより「ナレッジ・ベース」。
それを使って、世の中の様々な「知識」(ナレッジ)を
容易に手に入れることができる。
また、ウェブの世界は、「コンセプト・ベース」でもある。
その使い方によっては、そこから、
新たなコンセプトを、様々な形で生み出すこともできる。
しかし、ウェブの世界は、さらに、
「ノウハウ・ベース」にもなる。
それを使って、単なる「知識」だけでなく、
言葉にならない深い「智恵」(ノウハウ)を
学ぶこともできるのです。
そのための一つの方法が、「私淑」。
優れたプロフェッショナルを
心の中で、「師匠」と仰ぎ、その仕事のスタイルから
深い「智恵」を学ぶ方法です。
では、これからの「ウェブ2.0革命」の時代に、
それは、具体的に、どのような方法となっていくのか。
この第8回では、そのことについて話します。
第9回 師匠の智恵を借りる「三つの心構え」
プロフェッショナルとしての修行をしていくとき、
優れた先達プロフェッショナルを「師匠」と仰ぎ、
その師匠から直接に教えを受けることが
極めて大切になってきます。
しかし、そのとき、
その先達プロフェッショナルから深い智恵を学ぶために、
決して忘れてはならない、大切な「三つの心構え」が
あります。
この第9回では、その心構えについて話します。
第10回 「パーソナル・メディア」の戦略
プロフェッショナルが個人シンクタンクへと進化するための
第2の戦略は、インターネットというメディアを、
自分のメッセージを世の中に発信していく
「パーソナル・メディア」にすることです。
しかし、そのためには、
個人サイトやメールマガジン、ブログなどを通じて
ただ、自分が語りたいメッセージを
世の中に発信すればよいわけではありません。
インターネットを「パーソナル・メディア」にするためには、
プロフェッショナルとしての明確な心構えと
具体的な戦略が必要なのです。
この第10回では、その心構えと具体的戦略について、
話します。
購入する
一覧へ戻る
講演・講話
Vimeo・ダウンロード版
Audio
講演・講話
田坂塾 塾長講話
風の講話
風の対話
「企業と経営」を語る
「思想と哲学」を語る
「市場と社会」を語る
「仕事と人生」を語る
講演・講話アーカイブ