• トップページ
  • 田坂塾
  • 田坂塾大学
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 風の夜話
  • プロフィール

未来からの風

author central

  • Facebook
  • twitter
  • YouTube

講演・講話

講演・講話

田坂塾 塾長講話ウェブ講話 第8講 「志」を抱いて生きる - そのとき与えられる「五つの力」

ウェブ講話 第8講 「志」を抱いて生きる - そのとき与えられる「五つの力」

購入する

収録内容
ウェブ講話 第8講 「志」を抱いて生きる - そのとき与えられる「五つの力」

 「ウェブ講話 第8講」では、
 「志」を抱いて生きる - そのとき与えられる「五つの力」

 というテーマを掲げ、語ります。

 20年近く前のことです。
 明確な「志」を抱いて社会貢献の事業に取り組む
 「社会起業家」というものに世の中の注目が集まっていた時期、
 NHKの番組の取材を受けました。

 そのときの、NHKの記者との会話を思い出します。

 「いま、志を持って社会に貢献しながら、お金も儲けられるという
  社会起業家という仕事があるそうですね」

 その質問に対して、小生は、こう答えました。

 「それは、少し誤解をされているかと思います。
  もし、その事業で簡単にお金が儲かるなら、
  志を持っていない人でも、誰でも、その事業に取り組むでしょう。
  社会起業家が素晴らしいのは、普通のビジネスでは、
  事業として成り立たないものを、立ち上げられるからです」

 では、なぜ、「志」を抱いた社会起業家が、
 普通のビジネスでは成り立たない困難な事業を
 立ち上げられるのか。

 それは、「志」を抱いて歩むとき、
 社会起業家の周りで「目に見えない経済」が動き出し、
 社会起業家の周りに「目に見えない資本」が集まってくるからです。

 そして、これは、社会起業家だけではありません。

 我々が、明確な「志」を抱いて歩むとき、不思議なほど、
 我々の周りで、この「目に見えない経済と資本」が動き出し、
 困難な事業を立ち上げる「力」を与えてくれるのです。

 「ウェブ講話 第8講」

  「志」を抱いて生きる - そのとき与えられる「五つの力」

 では、その第一の力、
 「目に見えない経済と資本」を引き寄せる力とは何か、
 その経済と資本をいかに活用して、「志」を実現していくか、
 について語ります。
 そして、「志」を抱いて歩むとき、我々に与えられる
 さらに深い次元の「四つの力」について語ります。

 田坂広志 拝
購入する

一覧へ戻る

講演・講話 CD・ダウンロード版

Audio

  • 講演・講話
    • 田坂塾 塾長講話
    • 風の講話
    • 風の対話
      • 「企業と経営」を語る
      • 「思想と哲学」を語る
      • 「市場と社会」を語る
      • 「仕事と人生」を語る
  • ダウンロード版
  • 講演・講話アーカイブ

  • トップページ
  • 田坂塾
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 風の夜話
  • プロフィール
  • リンク・転載について
  • サイト利用規約

講演依頼 取材依頼

© Hiroshi Tasaka, All Rights Reserved.