• トップページ
  • 田坂塾
  • 田坂塾大学
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 風の夜話
  • プロフィール

未来からの風

author central

  • Facebook
  • twitter
  • YouTube

風の便り Message Mail

風の便り Message Mail

風の便り 第67便

玄人の「素人らしさ」

 プロフェッショナルとは、何か。
 そのことを考えさせるエピソードがあります。

 ある自治体選挙でのことです。
 二人の候補者が争う選挙において、
 両陣営の選挙自動車が街中を走りまわり、
 住民に対して支持を呼びかけています。

 その選挙戦のさなか、ある選挙事務所の前を、
 味方の陣営の選挙自動車が、支持を訴えながら、
 通り過ぎていきました。

 その呼びかけを行う運動員は、
 語りのプロフェッショナルらしく、
 よく通る声と流暢な話し振りで支持を訴えていました。

 しかし、それを聞いた事務所の選挙参謀が、
 表情を曇らせ、呟きました。

 「あの喋り方では、駄目だ。
  あれでは、住民の気持ちが離れてしまう」

 しばらくすると、その事務所の前を、
 相手陣営の選挙自動車が通り過ぎていきました。

 その自動車から聞こえてくる運動員の声は、
 草の根の支持者が喋っているらしく、
 素人らしい訥々とした声で、支持を訴えていました。
 しかし、そのため、その喋り方は、
 親しみと共感を覚えるものでした。

 それを聞いた選挙参謀が、
 悔しそうに、呟きました。

 「あれは、本当は、素人じゃない。
  実は、プロの役者が喋っているんだ。
  あちらの選挙事務所が、一枚上手なんだよ」

 このエピソードは、我々に、
 大切なことを教えてくれます。

  素人の気持ちが分かる。

 それが、本当の玄人、
 本当のプロフェッショナルなのでしょう。

感想を送る

皆さんからのメッセージをお待ちしています。ご意見やご感想をお寄せください。「風の便り」へのご意見や感想は、田坂広志の個人メールアドレスにお送りください。

感想を送る

友達に紹介する

この「風の便り」は、皆さんの友人や知人の方へも、遠慮なく送って差し上げてください。
ささやかな縁と共感の輪が広がるならば、幸いです。

ツイート

メールする

風の便り 配信登録

「風の便り」の配信を希望される方は、こちらをご覧ください。

配信登録

一覧へ戻る

風の便り

Message Mail

  • 配信登録
  • これまでの風の便り
  • メンバーからの声

  • トップページ
  • 田坂塾
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 風の夜話
  • プロフィール
  • リンク・転載について
  • サイト利用規約

講演依頼 取材依頼

© Hiroshi Tasaka, All Rights Reserved.