• トップページ
  • 田坂塾
  • 田坂塾大学
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 風の夜話
  • プロフィール

未来からの風

author central

  • Facebook
  • twitter
  • YouTube

Archives - Book・Document・Audio・CD

Archives - Book・Document・Audio・CD

風の対話 『リーダーの条件』

どの時代においても、どの社会においても求められる優れたリーダー。
では、リーダーとは、求めてなれるものか。
一人の人物がリーダーになるとき、深く問われる条件とは何か。

関連著書・CD

リーダーの条件

リーダーの条件

21世紀のリーダーが身につけるべき労働観

21世紀のリーダーが身につけるべき労働観

メッセージ

忠 五雄

便利屋和尚さんのmixiのページから辿り着きました。内閣参与のお仕事お疲れ様です。この原発の難局に田坂さんが参加されていることを知りまして、明るい希望が見えてきました。導かれる結果に明るい未来を期待しながら。どうぞ呉々もご自愛くださいますように。65歳(元家電のエンジニア)

太田治良

開沼博「フクシマ論」竹森俊平「国策民営の罠」柳田邦夫「想定外の罠」等々を読んで、工学的産業の推進の反省が強く問われているようです。
特にリーダーたる者の資質がシビア事故の予見において格別重要な要件として注目されています。
事故事象を自己の責務において具体的に俯瞰できる予見能力です。
工学畑を歩んできた自己悔悟を篭めて、この社会学的な見直しの必要性を痛感し反省しました。

徳岡聡一

今まで、リーダーシップという言葉に異常に誤解していました。
生涯を賭して登りたい山があるのか、という問いに、
50歳を超えて初めてその志に気付きました。
ありがとうございました。

一覧へ戻る

講演・講話 CD・ダウンロード版

Audio

  • 講演・講話
  • ダウンロード版
  • 講演・講話アーカイブ
    • 仕事と人生を語る
    • 企業と経営を語る
    • 思想と哲学を語る
    • 社会と市場を語る

  • トップページ
  • 田坂塾
  • 風の便り
  • 著書
  • 講演・講話
  • 風の夜話
  • プロフィール
  • リンク・転載について
  • サイト利用規約

講演依頼 取材依頼

© Hiroshi Tasaka, All Rights Reserved.