未来からの風 - 田坂広志公式サイト・トップページへ

塾長講話申し込みページへ

第14講義室 
真のエリートとして生きる - 学歴社会が崩壊する時代、何を身につけ、何をめざし、生きるか 特別講話 第16講のエッセンスを学ぶ

なぜ、現代の社会では、「高学歴」を身につけたにもかかわらず、
その人材が実社会で活躍できないという、逆説が生まれてくるのか。

それは、現在の「高学歴エリート」と呼ばれる人材が、多くの場合、
次の「七つの弱点」を持っているからである。

(1)経験を通じての「職業的な智恵」の修得が苦手である
(2)「直観」によって物事の本質を捉えることが苦手である
(3)「相手の立場」になって物事を推察することが苦手である
(4)苦労や困難の中にある他者に対する「共感」ができない
(5)仕事や人生の「逆境」に直面したとき脆さが出る
(6)人々が共に歩もうと思ってくれる「リーダーシップ」が無い
(7)世のため人のために働くという「志」を持っていない

そして、これからの人工知能革命によって、
「高学歴エリート」の強みであった「知識修得力」と
「論理思考力」という二つの能力も、大きく代替されていく。

では、これからの時代、我々は、何を身につけ、磨いていくべきか。

そのためには、次の「七つの力」を磨いていかなければならない。

(1)職業的な智恵、(2)直観力、(3)推察力、(4)共感力、
(5)逆境力、(6)リーダーシップ、(7)志

この「七つの力」は、人工知能では決して代替できないものであり、
我々に、学び続ける謙虚さと成長への意欲さえあれば、
「学歴」とは関係なく、その「職歴」と「体験歴」を通じて、
誰もが身につけ、磨いていくことのできるものである。

ではどうすれば、この「七つの力」を身につけることができるのか。
そして、その力を生かし、「真のエリート」として歩めるのか。

この第16講においては、そのことを語る。

[ 特別講話 第16講 講話資料より ]

more

(1)魂が共鳴する言葉との邂逅を求めて読む   (教材はこちら)

風の対話CD『読書の心得 下巻』 第15回より          (出典はこちら)


(2)創発性の知

風の対話CD『複雑系の知』 第3回より


(3)永遠の一瞬

風の対話CD『風の言葉』 第10回より


(4)「二十一世紀の知性」とは、いかなる知性か

書籍『知性を磨く』第二十五話より

風の講話CD『知性を磨く』


(5)「生死」という深みにおいて観る

書籍『なぜ、働くのか』より


(6)知識人の「落し穴」

『風の便り』四季 第82便


(7)あの若者たちの責務

『風の便り』特選 第199便


(8)この国の「貧しさ」

『風の便り』四季 第96便


(9)「人生の成功」の定義

『風の便り』四季 第169便


(10)勝者の思想

書籍『人生の成功とは何か』より


(11)クリシュナムルティの日記

書籍『言葉との邂逅』より

書籍『深く考える力』より


(12)飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ

書籍『言葉との邂逅』より

書籍『深く考える力』より


(13)風景との対話

書籍『言葉との邂逅』より

書籍『深く考える力』より


(14)21世紀の社会が求める大学の3つの進化

風の対話CD『大学進化論』 第1回より


■ 特別講話CD 第16講『真のエリートとして生きる』




*「田坂塾大学」の教材について*
「田坂塾大学」の全ての教材の著作権は、運営者に帰属します。
これらの教材を、塾長の許諾なく、
個人的利用を超える目的で、複製すること、第三者に配布・頒布すること等は、
ご遠慮頂けますよう、お願い申し上げます。

全講義室ガイドへ

田坂塾 事務局

講演依頼

取材依頼

Q&A 「よくあるご質問」